0
■交歓会
2023/9/9 Up
0
2023 帆 柱 交 歓 会
2023/9/3():本城運動場

帆柱ヤングラガーズ
0
0
0
中 学 生
■試合スコア(トライのみ)
第一試合 筑紫丘A 10 vs 15 帆 柱A
第二試合 
筑紫丘B 25 vs 20 帆 柱B
A戦ハーフ 筑紫丘A 5 vs 20 帆 柱A
■ 試合コメント(中学生保護者)
晴天に恵まれた帆柱さんとの交歓会、夏合宿を経た新チームがどんな戦いをしてくれるのか、
コーチ、保護者ともに楽しみにしていました!
それぞれ緊張した面持ちのスクール生たち、自由にやって良いとのコーチの指示もあって、
序盤こそ固さが目立ったものの、色々と自分たちのプレーを試すことができたようです。

チームとしての統率や戦略は、まさにこれから形作られていきます。
課題を見つけること、気持ちを作ること、いろんな意味でとても有意義な交歓会になったと思います。

ガンバレ!新チーム!

様々な準備も含め、胸を貸してくださった帆柱さんに感謝です。
どうもありがとうございました!
0
0
0
小 学 6 年 生
0
■試合スコア(トライ&ゴール)
第一試合 筑紫丘 19 vs 45 帆 柱
第二試合 筑紫丘 12 vs
93 帆 柱
■ 試合コメント(6年生保護者)
夏合宿を終え、子ども達の中でラグビーに対する意識が変わってきたように感じた試合でした。
勝利するためには?
と、コーチを中心にみんなで考え、習ったことを実践し、諦めずにプレイする楽しさを実感できたと思います。子ども達の成長はまだまだ止まりません。次回も期待しています!
最後になりましたが、早朝からグランドの準備をしていただいた帆柱ヤングラガーズの皆様、ありがとうございました。
是非、来年もまた、よろしくお願いします。
0

0
0
小 学 5 年 生
0
■試合スコア(トライ&ゴール)
第一試合 筑紫丘 14 vs 60 帆 柱
第二試合 筑紫丘 21 vs
54 帆 柱
■ 試合コメント(5年生コーチ:佐藤)
昨年は大敗した交歓会。1年間の練習でどれだけ差を詰めることができたか成果を試すつもりで臨みました。
技術力はしっかりと身に付いてきており、練習の成果がでてきてるものの、残念ながら帆柱さんのすばらしいタックルの前に、得点の差は縮めることはできませんでした。
この交歓会で、いままでの練習のやり方ではダメだと気付かせてくれたと思います。
練習は「量」より「質」。「ただやる」のではなく「考える」。意識を変えるだけで成長はもっと加速していけると思います。のびしろがたくさんあるので、これからが本当に楽しみです!!

帆柱YRの皆様、朝からグランド作成などご準備頂きありがとうございました。
秋の大会に向けてお互い頑張っていきましょう。
0

00
00
小 学 4 年 生
0
■試合スコア(トライのみ)
第一試合 筑紫丘 20 vs 40 帆 柱
第二試合 筑紫丘 15 vs
45 帆 柱
■ 試合コメント(4年生コーチ:宮川)
いいお天気での交歓会となりました。
試合前、全員が勝つつもりで出場し、自分の役割をしっかり果たそうと確認しましたが、みんなできてたかな?たった7人しか同時に出場しません。一人でも役割を果たさないと勝つことはできません。勝つ負けるよりも、その責任を一人ひとりが気づくことができた時に、必ず強くなれると思います。
とはいえ、いいプレーも沢山ありました。
視野を広く持って攻める姿、タッチラインギリギリをタックルされても駆け抜ける姿、かっこよかった!
そういうプレーを少しずつ増やしていきましょう。
最後に、朝早くからグラウンドを完璧に準備いただき、帆柱さんありがとうございました。
0
0
00
小 学 3 年 生
0
■試合スコア(トライのみ)
第一試合 筑紫丘 20 vs 80 帆 柱
第二試合 筑紫丘 25 vs
50 帆 柱
■ 試合コメント(3年生コーチ:坂口)
9月とはいえ、まだまだ残暑の中での交歓会。とても暑い中での試合でした。
ボールを持って倒れず前に進む、タックルに入る勇気、1人ではなくチームで試合を進める。そんなことを夏合宿でやりましたが、1試合目はそういうプレーは見られず。2試合目で少し出てきました。
1つのボールを争奪し、少しでも陣地を前に進めるのがラグビー。立っている人が持ってるボール、地面にあるボールをいかに自分たちのものにするかが大事。そしてマイボールでいかに前に進めるかが大事。でも、ボールへの執着は帆柱さんが数倍上でした。
また、タックルの姿勢、タックルバッグへのヒットなんかは練習でできてるけど、タックルに入る勇気は試合で実践して自分たちで持たないと!この試合では追いかけっこで、射程距離に入ってもタックルに入らないというシーンが多すぎました。
チームで試合を進めることも立ち位置含めて決めごとをしましたが、試合中に関係ないスペースに居残ったり、だれもラインに残らないというシーンが多々ありました。
先日の熊本さんとの試合の時からの課題ですが、やらされるラグビーからやるラグビーに意識を変えていこうよ。でないと楽しくないよ。
帆柱ヤングラガーズの皆さん、会場のご準備、対戦ありがとうございました。また来年の対戦を楽しみにしてます。
0

00
小 学 2 年 生
0
■試合スコア(トライのみ)
第一試合 筑紫丘 20 vs 10 帆 柱
第二試合 
筑紫丘 25 vs 5 帆 柱
第三試合 筑紫丘 10 vs 20 帆 柱
第四試合 筑紫丘 5 vs
20 帆 柱
■ 試合コメント(2年生コーチ:上杉)
朝早くからグランド設営等、帆柱ヤングラガーズの関係者の皆様方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

小学2年生チームは、合宿の成果を発揮できるか?どこまで良いプレイができるか?試合前からとても楽しみな交歓会となりました。

特に、合宿ではディフェンス面の強化練習を行いましたが、その練習の成果をしっかりと見せてくれました。

4タグを奪い、ターンオーバーする場面も合宿前と比べるとすごく増え、成長の跡がよく見れました。

アタック面でもみんな声がよく出ていて、3タグ取られた後にトライを取る等、全員でつないだトライもたくさん取れました。

後半、暑さもありちょっとバテ気味でしたが、子どもたちの成長にはいつも驚かされます。もっともっと楽しくラグビーできるようにサポートしていきたいと思います。
0
小 学 1 年 生
0
■試合スコア(トライのみ)
第一試合 筑紫丘 0 vs 0 帆 柱
第二試合 筑紫丘 0 vs 0 帆 柱
■ 試合コメント(1年生保護者)
0
幼  稚  園
■試合スコア(トライのみ)
第一試合 筑紫丘 0 vs 0 帆 柱
第二試合 筑紫丘 0 vs 0 帆 柱
■ 試合コメント
同上:1年生コメント
0